インドスタディーツアー
参加者大募集
毎回大好評をいただいている、オンザロードでしか味わえないスタディーツアー! こちらの参加者を募集しています!
現在は、オンラインでの催行です!!!
2022年5月14日&15日の2日ツアーと、5月28日の1日ツアーを予定しています♪
詳細・お申し込みはこちらより☆(アーカイブでのご参加も可能です)
☆オンザロードのツアーでしかない!!オススメポイント☆
・他社と比較しても、この価格は安いです!
・出発前の色々な手配も、事前オリエンテーションを通しての東京スタッフによるサポートあります!
・ヒンディー語が喋れる現地駐在歴9年のスタッフが添乗し、インド人に騙されません!
・インドの歴史や宗教、貧困格差など、一人旅じゃわからなかったインドのこと全て、日本語でしっかり説明します!
・1人では不安な方に持ってこい!お1人様参加の多いこのツアーでは、帰国後のご縁も続きます…♡
・ヨガやインド楽器レッスン、アーユルヴェーダなど…
フリータイムのオプションも沢山あり、添乗スタッフが出来る限り皆さまのご希望を叶えます!
・観光だけではなく、NPO法人オンザロードが活動する農村に出向き、
子どもたちや家族との交流もあります!参加者の皆様で授業・交流内容を考えていただき、一生に一回の思い出企画も!

周遊都市のご紹介はこちら(ブログ)から♬
北インドはこんな所!
★オンザロードのスタディーツアーとは…★
NPO法人オンザロードが主催する、このスタディーツアーは、ただの観光ツアーではありません。
常に現地駐在スタッフが添乗し、安心と安全を確保しながら、皆さまに楽しんでもらえるようなスケジュールとなっています。
2021年スタディーツアー年間予定
- 新型コロナウイルスの影響で未定ですが、渡航可能になり次第、催行予定です。
それまでお待ちください!
スケジュール (一例)
※状況に応じて、現地にて変更となる場合もございます
【第22回スタディーツアースケジュール (2020年5月3日〜2020年5月7日)】
日 | 都市 | スケジュール | 移動機関 | 食事 |
1 | ・デリー ・アーグラー |
・ニューデリー駅近くの待ち合わせ場所に、荷物を各自持って集合。 ・車でアーグラー観光。 ・夕食後、寝台列車にてバラナシへ。 |
・車 |
朝:× 昼:○ 夜:○ |
2 | ・バラナシ | ・駅到着後、ゲストハウスへ。 ・朝食後、インドの民族衣装オーダーメイド体験!(希望者のみ)&昼食後フリータイム。 ・夕方、ガンジス川でボートに乗ってのプージャ(ヒンドゥ教のお祈り)と火葬場見学。 ・各自夕食後、オリエンテーション&翌日の説明&4日目の参加者からの提案プログラムにおける全体ミーティング。 |
・列車 ・オートリキシャー ・ボート |
朝:○ 昼:× 夜:× |
3 | ・バラナシ | ・朝食後、マザーベイビースクールへ。子どもたちとフェアトレード商品を作ろう!(内容が変わる場合もあります) ・昼食後、家庭訪問・家族との交流タイム。スクールから戻りフリータイム。 ・レストランにて各自夕食を取り、全体ミーティングと懇親会。 |
・オートリキシャー |
朝:○ |
4 | ・バラナシ | ・朝食後、マザーベイビースクールへ。 ・参加者から子どもたちへの授業やプレゼントの交流提案。 ・スクールから戻り次第、デリーへの出発準備。 夕方:バラナシ駅から寝台列車でデリーへ。 |
・オートリキシャー ・列車 |
朝:○ 昼:○ 夜:○ |
5 | ・デリー | ・レストランにて朝食後、デリー観光。 ・全体リフレクション。解散。 |
・列車 ・車 |
朝:○ 昼:○ 夜:× |
※電車が遅れた場合、デリー観光はカットになります。
※上記スケジュールは2020年1月現在のものです。現地交通状況、視察施設の諸事情などにより予告無く変更となる場合があります。予めご了承ください。
集合日・時間
- 第22回:2020年5月3日(日)午前9時(インド標準時)
解散日・時間
- 第22回:2020年5月7日(木)午後6時頃(インド標準時)
※交通状況により、時間は前後する場合もございます。
天候
3~5月インドの平均最高気温:約41度 平均最低気温:約27度
降水量は少ないですが、昼夜通してかなり暑く、インド北部の酷暑期となります。熱中症対策をお勧め致します。
6~8月インドの平均最高気温:約40度 平均最低気温:約25度
7月からはモンスーンにより、降ったり止んだりの大量の雨が降る雨期に入ります。
9~11月インドの平均最高気温:約33度 平均最低気温:約14度
9月までは雨期ですが、徐々に雨量は減り、10月・11月は降水量も少なく、過ごしやすい時期です。
12~2月インドの平均最高気温:約27度 平均最低気温:約9度
ヒマラヤから乾燥した季節風が吹き、最低気温が平均以下になることもあります。空気が乾燥しており、朝晩は霧も大量に発生します。
旅行添乗代金
75,000円(お一人様 / 2名1室同性利用)
1人部屋利用追加代金 5,000円/日
※上記とは別に各自で航空券をお取りください。(1月9日現在の航空券料金一
例:5月2日成田発。5月8日成田着の経由便(日本航空)で、約8万9千円〜。
※全ての料金込みのお値段です。航空券は出発日に近くなるにつれ、お値段があがっていきます。)この日程の前後で滞在期間を伸ばせる方は航空券がお安くなります。お気軽にご相談下さい。
最小催行人数
6名 ※最大10名で締切りとさせていただきます。
※第22回締切り:4月20日
締め切りまでに最小催行人数が集まらない場合は、バラナシ発着の催行になります。全てサポートいたしますので、ご心配いりません。
検討中の方もお気軽にご相談ください。 お申し込み・ご質問はこちら
上記のツアーが難しい方、バラナシだけのツアーもご用意しています
インドに関するお問い合わせ:india@otr.or.jp